今日は主人が昔のお友達と会うために、足助の香嵐渓の近くの喫茶店にバスで出かけました。送って行くのはバス停までにしてもらって、一人でバスに乗っていきました。早く着いたので香嵐渓を少し歩いたそうで、その時に撮った写真です。まだ早かったけど赤くなってるのもあったそうです。若いときの友達5人で昔話ばかりだったと言ってました。
Re: れもんさ〜ん - プーまま 2020/11/11(Wed) 18:52 No.2763 もう一枚ね。 Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/11/11(Wed) 19:48 No.2764 れもんさ〜ん お先にごめんなさいね<(_ _)>プーままさんの香嵐渓 懐かしいです(^o^)/綺麗な紅葉が見える観光地ですよね。早く安心して 旅行に行きたいです。我が家のカリホルニアローズです。やっとお花が咲き始めました(*^^)v Re: れもんさ〜ん - プーまま 2020/11/12(Thu) 10:37 No.2765 れもんさん、ピーコさん、おはようございます。お玄関のこれ「四季咲きばら」ですよね〜きれいに咲いてますね。ピンクの色がかわいいです。咲き終わるときもふわふわ綿菓子みたいになって好いですよね。ピーコさんのカリホルニアローズもすっごくきれいで見入ってしまいますよ。お二人のお蔭でバラの花が楽しめますよ。 プーままさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/12(Thu) 11:41 No.2766 わ〜プーままさん お写真ありがとうございます。お返事遅くなってごめんなさいね。香嵐渓の紅葉は澄んだ美しさですね(^O^)/D様が旧友の方々と紅葉狩りされてお天気も最高でしたね♪♪かやぶき屋根に黄色の銀杏と真っ赤なモミジ(^O^)♪一気に香嵐渓モードになりました(^^♪嬉しいです♪ プーままさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/12(Thu) 11:59 No.2767 プーママさ〜ん2枚目のお写真も好きです(^O^)/すっと伸びた杉木立の向こうには赤い橋が見えて川の流れとしなやかなモミジの紅葉が見えて大好きです。五平餅を食べたくなりました(^^♪こちらの山も色が見えてますが・・・杉や常緑樹が多くてこんなに明るく撮れずに残念です。ジュズサンゴが今すっごく赤くなってました。 ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/12(Thu) 12:11 No.2768 ピーコさ〜ん 優しいバラのお花をありがとう(^^♪ピーコさんの部屋では〜四季にいろんなバラの花が咲いてますね(^O^)/手入れが行き届いてるからですよね〜花びらや葉っぱもいつも美しいですね♪先日買ってきたプリムラ ジュリアンのピンク色です。お気に入りのお花です(^^♪ プーママさ〜ん(^O^)/ - れもん 2020/11/12(Thu) 12:28 No.2769 プーママさ〜ん 今日もお出かけくださってありがとうございます(^^♪壁紙のバラ見て頂いて嬉しいです(^^♪何時も気にかけてくださってありがとうございます。この四季咲き薔薇は私の手入れ不足でも咲いてくれるので気に入ってます。ここへ来てからも何度も枝をさしてあちこちの鉢に植えてます。買った時の株から50数年経ちました。初給料で買い花好きの両親へ上げて私は枝を貰って増やしました。植物の生命力はすごいですね! Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/11/12(Thu) 13:37 No.2770 れもんさ〜ん プーママさ〜ん こんにちは〜(*^_^*)今日関西はお天気が良くて 我が家のベランダはカンカン照りです(>_<)カルホルニアローズは 名前にローズが付いていますがインパーチェンスなんですよ^_^;お花がバラのように咲くので ローズと名付けられたのかもね(*^^)v Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/11/12(Thu) 13:39 No.2771 オキザリスが お日様いっぱい浴びて 満開です(^_^)/~ ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/12(Thu) 18:14 No.2772 あら〜↑のお花はインパチェンスなのですね♪形も色もバラにそっくりさんですね!プーママさんと私はすっかり見間違ってました!!!ごめんなさいね。それにしても可愛い色と形ですよね♪薔薇の様に手間暇かけないでもこんなに素敵なお花を見せてくれて最高ですね(^O^)/ピーコさんのお部屋の環境が大好きさんの様ですね♪冬も日差しいっぱいなのでもう暫くは楽しめそうですね。こんな色でこの様な形に咲く金魚草を植えましたよ。濃い色も植えました。 ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/12(Thu) 18:23 No.2773 2枚目のお花ちゃんは〜日差しいっぱい受けて気持ちよさそうですね♪黄色のパーシーちゃんの様ですね(^O^)/ほんのり赤い縞が見えてますね♪沢山のお花がこぼれるようにって言うのはピーコさんのお花の様な咲き方でしょうね。我が家のパーシーちゃんも今は沢山お花がついてますけどこれから冬になったらどうなるのか心配です。昨日も今日も花は写真の様に閉じたままでした・・・
こんにちは〜(*^_^*)れもんさん宅もパーシーをお持ち帰りされたのね。我が家のパーシーは 今朝蕾が見えていてお昼に見ると咲いて居ましたよ(*^^)v今年も無事咲きました(^-^)
ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/09(Mon) 19:31 No.2761 ピーコさん こんばんは〜いつもありがとう♪ピーコさんのパーシーちゃんは何年も居てくれるのでしょうね。今年の株は葉の緑がとっても美しいですね。一輪のお花が特に可愛いです(^O^)/私も今年はパーシーちゃんに出会うことが出来ました。この花を見るとピーコさんのパーシーちゃんを思い出しますよ。お天気が良いと綺麗に咲いてくれます。写真は未だなので明日撮れたらこちらに張りますね。菊がちらほら咲いてます。
こんばんは〜(*^_^*)今日は1日中工事で疲れました〜(>_<)ミルトニアが綺麗に咲きましたね〜(^o^)/我が家のオンシジュウム シャーリーベイビも沢山の花が開いて来ましたよ(*^^)v
れもんさ〜ん - ピーコ 2020/11/05(Thu) 18:49 No.2756 ↓で何故か?失敗しました(>_<)投稿キーが不正と出ます? れもんさ〜ん - ピーコ 2020/11/05(Thu) 18:51 No.2757 何回もご免なさいね(>_<)画像が横向いて入りました?我が家の多肉達です。今年は如何した事か?沢山の多肉が駄目に成りました(-_-) ピーコさ〜ん - れもん 2020/11/05(Thu) 21:06 No.2758 ピーコさんお写真ありがとう(^^♪オンシジュームの個性的なお花が沢山咲いてますね(^O^)/色は違ってましたがこのランも懐かしいです♪ピーコさんのお部屋の工事だったのですね!お疲れさまでしたね。家に人が見えると気疲れが大変ですよね!春に戴いたラン ミルトニアのお花です。2輪の花が背中合わせに咲いてとっても可愛いです(^O^)/ ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/05(Thu) 21:20 No.2759 多肉ちゃんたちのお写真ありがとう(^^♪優しいピンク色に染まってるのもありますね(^O^)/ ピーコさんのお部屋でもいろんな多肉が減ったのですね!今年の夏の暑さや長雨の影響でしょうかね!我が家はラベンダー2鉢と野草系の花鉢など消えました。先日オキザリス パーシーカラーを見つけたので連れ帰りましたよ。ピーコさんのパーシーちゃんの様にいっぱいお花を見せてほしいですけど我が家は冷えと日照不足で春先にならないと期待できないようです。
お玄関を見てビックリしましたよ〜〜〜!すっごくきれいなお月様が撮影できましたね〜〜〜すごいわ〜〜10月1日から31日までのお月様ですね。空気も澄んでいるし素晴らしいですね。私も時々外に出てすこしの時間ですが見ていました。上を見ると目が回るので駐車場の車につかまって見ていました。明るく輝いて素晴らしかったです。上弦の月と下弦の月の意味をピーコさんに聞いて教えてもらいました。こんなにきれいに撮影が出来て最高ですね。 \(^O^)/ れもんさんがきれいなビオラを植えられたので私も買ってきましたよ。
プーままさ〜〜ん(^^♪ - れもん 2020/11/02(Mon) 22:07 No.2754 何時もHP「花といっしょ」の壁紙を変更後に直ぐ見て下さってありがとうございます(^^♪今我が家の花の新しいのが無く困ってました・・・偶々月を撮ってたので壁紙になってもらいました。秋の夜はひんやり寒いけど夜空のお月様に逢えて最高に楽しめますね(^^♪ピーコさんが上弦の月と下弦の月の事を教えてくださったのですね♪ コメント戴いてほんとに嬉しいです(^^♪プーままさ〜ん優しい色のビオラのお写真ありがとう(^O^)/私も今日出たので又金魚草やシクラメンやアリッサムなど買ってきましたよ。写真撮ったら見てくださいね〜(^^♪10月のお月さまです。
こちらは サラダ用に使う種類40日ほど経過 途中で間引いて、葉っぱのサラダそして 土寄せをして 株元をしっかりと〜そしたら 葉の状態がしっかりしてきましたよあと10日くらいで収穫できるかしら? プランターの半分で初回、、、15日づらして2回目をどちらが 上手に大きくなるかな?
Re: 続いて赤カブです - れもん 2020/11/01(Sun) 16:26 No.2752 わ〜緑濃い元気いっぱいの赤カブの葉っぱですね(^O^)/キチンと間引きもされてるのですね♪お写真を見ると柔らかくて葉物としてもおいしそうですね。カブちゃんが赤は特に元気色で可愛いですね(^^♪我が家はオキザリスの鉢に種まきした様です!カブも出来てなかったので抜いてオキザリスの花を咲かせることにしました。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
- Joyful Note -