下が長く成るので ヨイショしました(*^_^*)ゲラニュームの事、気にしないで下さいね。我が家は何時の間にか消えてしまうので来年まで育てられ無かったらご免なさいね(>_<)我が家のレンゲローズは 毎年色がコロコロと変化していたのですよ。この春は真っ白でビックリしました。ピンク色と混ざった物も出て来ると思います。れもんさん宅のように 濃いいピンク色は出て来ないと思うのですが…八重の姫フウロソウです。我が家では珍しく2年目で凄く増えました〜そうそう、今年カラーは10本近く花が出ましたよ(*^^)vれもんさん宅はその後葉が伸びましたか?
ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/22(Fri) 11:33 No.2581 ピーコさん こんにちは〜八重咲のヒメフウロソウ〜初めてです(^^♪お写真ありがとうヽ(*^^*)ノ あの1本だけのゲラちゃんの挿し穂〜蕾が全部咲きますように(^^♪ピーコさんのレンゲローズの色変わり〜毎年ワクワクしますよね♪ピーコさんに戴いたカラー〜大分大きく育ってきています(^^♪ありがとう♪ 2鉢の植えてます。今朝撮りたてです♪ Re: 上に - ピーコ 2020/05/22(Fri) 21:12 No.2582 れもんさん こんばんは〜(*^_^*)カラーの葉が大きく元気そうですね(*^^)v此れならきっとお花が咲くでしょう。楽しみですね〜昨日、ブルームーンの茎を 何本かに分けて挿し木してみました。どれかが新芽を出してくれると嬉しいのですが… Re: れもんさ〜ん (^▽^)/ - プーまま 2020/05/23(Sat) 11:10 No.2583 れもんさん、ピーコさんおはようございます。れもんさん、最初の3本のゲラニューム2本は私が良く見えるところに、1本は主人が他の植物の間に植えていましたが主人の植えた影のようなあまり見えないようなところのが咲いていました。蔭になって気が付かなかったのか、昨日咲いたのか?わかりませんけど3本咲いていて今、パチリしましたがうまく撮れたのが全然なくてコレが一番マシに撮れました。やっぱり地植えは葉も元気よく大きくなっています。(葉っぱが写ってないですけど)スズランの陰になってて狭くてうまく撮れなかったです。 ピーコさん(^^♪ - れもん 2020/05/23(Sat) 13:39 No.2584 ピーコさん〜こんにちは〜ブルームーンを挿し木に(*^^*)ノ♪元気な活着を祈っています(^^♪今朝はビックリの好天気に洗濯外干ししました♪遅い朝食の後庭の諸々の剪定・片づけ・鉢の模様替え等で汗かきました。ミサキと思ってるバラがこんなに開いてました。 プーままさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/23(Sat) 14:04 No.2585 プーままさ〜ん こんにちは(^^♪わ〜〜挿し根の株にお花が咲いて嬉しいですヽ(*^^*)~♪ お写真ありがとうございます(^^♪D様とお二人で植えて下さって花達は幸せです♪濃い色のゲラちゃんは「ケンブリッジ」です。色の薄いのは「ビオコボ」ですがもしかしたら同じ物を送ってるかもしれません!カシワバアジサイにやっと小さなツボミが見えています。
おはようございます(*^_^*)昨夕、ゲラニュームの花が1つ咲いているのに気が付きました。今朝、パチリ!してみましたが れもんさん宅と色が違うような(?_?)
ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/21(Thu) 12:04 No.2576 ピーコさん こんにちは〜ゲラニュームの初のお花〜ありがとうヽ(*^^*)ノ ほんと〜少し淡い優しい色が出てますね〜最初から濃い色でしたら〜「ケンブリッジ」と思います2種一緒に見てくださいね(^^♪ ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/21(Thu) 12:38 No.2577 ゲラニュームの2種の鉢を〜濡れ縁に並べて置いてるのでパチリしました。咲き始めからピンクの濃いのでしたら〜「ケンブリッジ」です。挿し穂間違えてますかねぇ・・・ Re: れもんさ〜ん(^_^)/~ - ピーコ 2020/05/21(Thu) 18:42 No.2578 こんばんは〜どうも 我が家に来てくれたゲラニュームはケンブリッジのようですね。昔、薄いピンク色のピオコポは育てた事が有るので其れとは色が違いますね(*^_^*)でも、元気ですよ。初めてお花が咲いたところで此れから次々に咲きそうです。我が家のレンゲローズは 今年何故か?白色が咲きました〜 ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/21(Thu) 21:46 No.2579 こんばんは〜白花のレンゲローズに変わったのですね!変色する要因があったのでしょうか?挿し穂はケンブリッジを送ってるようですね(==)ゞ ポリビオコボの鉢から摘んでるのですが・・・どうも違ってる様ですね。ごめんなさいm(_ _*)mツボミだけの時には要注意ですね・・・うちのミサキと思ってるミニバラですが・・・もしかしたらレンゲローズ?名札がなくなってるので、次の花を待ってみます。
こんばんは〜(*^_^*)今日ピエールちゃんが咲きましたよ。今年は5個の花が付いています(*^^)v
Re: れもんさ〜ん - プーまま 2020/05/20(Wed) 16:41 No.2570 れもんさん、ピーコさんこんにちわ〜(^_^)バイカウツギの一番の蕾です。(ベルエトワール)去年はカットし過ぎてお花は少なかったですけど、今年はいっぱい咲きます。ピエールちゃんは透明感あってガラス細工のように繊細で素敵ですね。 ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/20(Wed) 19:59 No.2571 ピーコさん こんばんは〜わ〜〜バラ「ピエールちゃん」ありがとう(^^♪すっごい長生きピエールちゃんですよね〜淡いピンク色や花の姿が懐かしいですヽ(*^^*)ノ~♪ 注文のピエールが昨日届きまして植えました。今度は長く居てくれるようにの願いです。先ほどフラッシュ炊いてパチリしてみましたが・・・少し色が変ですけどピーコさん昨夜戴いてるのですね〜遅くなってごめんなさいねm(_ _*)m Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/05/20(Wed) 20:13 No.2572 こんばんは〜(*^_^*)れもんさん宅もピエールが届きましたか(*^^)vピエールは蔓なので 我が家は2m程の長さにして育てていますので 花の数が少ないです。れもんさん宅は お家の周りが広いから伸ばして沢山花が咲く様に育てて下さいね〜(^_^)/~最近町の中は ツツジが終わりサツキが咲き始めましたよ。 プーままさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/20(Wed) 20:18 No.2573 プーままさ〜ん こんばんは〜わ〜〜ベルエトワールのツボミ(^^♪プーままさん思いがけなくて嬉しいです(^^♪ありがとうヽ(*^^*)ノ~♪2個のツボミの後ろの方にも蕾が並んで見えていますね\(^^)/プーままさん長くお世話していただいて嬉しいです(^^♪お花が咲いたら是非是非見せてくださいね(^^♪我が家の株ですが今年はあまりよくなくて蕾が今見えません!寂しいです。オリーブはツボミが見えてますけどね・・・ ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/20(Wed) 20:45 No.2574 ピーコさん いつもありがとうヽ(*^^*)ノサツキのお花〜目の覚める様な色ですね(^^♪ピーコさんの街では四季折々のお花が植えられていて季節のお花を楽しめますね♪ラミュームの花が咲き始めました。随分前にaさんい戴いた株です(^^♪
こんにちは〜当方 朝から曇り空 雨の予報です。昨日からバラのブルームーンが咲き始めました(^O^)/このバラはとても香りの良いバラで 我が家に来て20年以上に成ります。2月に植え替えず 鉢底から根が出ていて 花後に一回り大きい鉢に植え替え予定です。風が出て来たので 切り花にして部屋の中に飾りました〜(*^▽^*)
ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/15(Fri) 22:49 No.2562 わ〜優しいバラですねヽ(*^^*)ノピーコさんのおうちに20年以上もお花が咲いて長生きさんのバラですね(^^♪そういえばブルームーンの名前もこの優しい色も記憶に残っています♪今日も日差しが強くて午前中鉢の模様替えしていて顔が日焼けしました・・・今夜は雨の予報ですが…まだ降りません・・・是非雨降っての願いです。晴れて風もあるので朝夕水やりしても直ぐ乾いてしまいます。曙フウロが一輪咲いてます♪ Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/05/17(Sun) 17:20 No.2563 こんばんは〜ブルームーンがお部屋の中で 15cm程に広がりました(^O^)/ ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/17(Sun) 21:21 No.2564 ピーコさん こんばんは〜ピーコさんのバラ「ブルームーン」ちゃん(^^♪お部屋で15センチにも大きく咲いて凄〜い〜ビックリしましたヽ(*^^*)ノ~♪見るたびに優しい色で花びらはふんわりo(*^^*)o~♪ このお写真では中心のしべも見えていますね♪きっと甘い香りがお部屋に広がっていることでしょうね(^^♪今日も暑かったですね!!!午前中気になってたテマリカンボクの2重鉢の株を主人に手伝って貰って、しつこい株根が大変でしたけど何とか抜けました。プラ鉢を壊すのにも強くてかなり大変でした!ついでに整理や片づけをして大分すっきりしました。動けるうちに色々片付けなくてはと思っています。毎年この場所で咲く白花ツユクサです。 Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/05/17(Sun) 22:04 No.2565 こんばんは〜(*^_^*)今日は頑張られましたね。お疲れさまでした。本当に 出来る時に片付けないと 年々無理が出来なく成って来ていますよ(T_T)ネットのお友達に このブルームーンが枯れた時用に 挿し木をすればと言われました。植え替えの時に考えてみます。挿し木で増えたらお送りしますね(*^^)vピエールちゃんも 今年蕾が5個付きました。 ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/18(Mon) 14:56 No.2566 わ〜〜ピエールちゃんのお写真ありがとう(^^♪ピーエールちゃんも〜長くピーコさんのお部屋で咲いてくれてますね\(^^)/♪ 毎年お花を見せてくれて凄いですよね〜 我が家のピエールは3年目可愛くいっぱい咲いたのに夏に肥料をやりすぎてあっという間に枯らしました!!!先日ネットで注文してやっと明日配達になるようです。今度は施肥の時期を気を付けなくてはです(==)ゞ ポリピーコさんの↑の素敵なブルームーン〜良いお花なので挿し根は難しいかもしれませんよね。もし着いたら嬉しいです。宜しくお願いします。ジュンベリーが真っ赤になりました(^^♪ Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/05/18(Mon) 15:20 No.2567 こんにちは〜 当方 予報通りに雨に成りました(/_;)今年は衣類の断捨離をと考え 片付け始めましたがキューが邪魔をして中々捗りません(>_<)タマゴちゃんの新芽がこんなに成りました〜(^_^)/~ ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/18(Mon) 15:36 No.2568 ピーコさん 発芽がこんなに沢山ですか!!!すっごいですね(^^♪あのモサモサのタマゴボールの種から〜この様に元気な発芽とはビックリポンですよぉ(^^♪ほんとに良かったって安心しました〜今日aさんからのバターカップが咲いてました♪ゴールドコインが咲いてくれたらよいのですけどね〜
こんばんは〜今日はありがとうございました<(_ _)>先日頂いた多肉ちゃんに 新しい芽でしょうか?伸びて来ています(*^^)v
Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/05/12(Tue) 21:37 No.2553 ↓に連なるはずが上に来てしまいました(>_<)今からベゴニアの季節ですね〜我が家は何故か?何回植えても枯らしてしまうベゴニアです(-_-)咲いたら見せて下さいね〜(^O^)/お玄関に沢山のお花が並びましたね(*^^)vもうベリーの実も生っているのですね\(◎o◎)/!我が家のパッションフルーツも 昨年は葉が病気に成って花が咲かず実も生らずで 今年こそはと思っていますが…この子も、近くのお友達が挿し木をして下さったので 置き場に困っています(>_<) 結構大きな鉢が必要なんですよ。今年は菊鉢に植えてみました。 Re:ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/13(Wed) 10:18 No.2554 こんにちは〜ピーコさん昨日は花達の模様替え大変でしたね!お疲れさまでした〜あの多肉ちゃんが元気で随分伸びてますね(^^♪脇芽?花芽? 2本も出してますね!我が家のは今こんな状態です(=´‘=)ゞ ポリ Re: ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/13(Wed) 10:28 No.2555 お友達からのパッションフルーツ(^^♪今年枝ガ伸びたら夏の日除けになって助かりますよね♪我が家の球根ベゴニア咲くのは何時頃でしょう?やっと葉っぱが2枚大きくなってきました。ジュンベリーはいつもより早く実の色が出ています。気温が高いからでしょうね。ピーコさんい戴いた「熊童子」〜よく見ると熊ちゃんのフックラした御手々に見えます(^^♪思わず笑顔になりました(^^♪ Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/05/14(Thu) 10:05 No.2556 おはようございます。我が家のゲラニュームは 蕾の成長が止まったような?早くから蕾が見えたのに 何故か未だ花が咲きません(/_;)今の状態です。 ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/14(Thu) 15:15 No.2557 こんにちは〜ゲラニュームの挿し根が順調ですね(^^♪根付く為頑張ってる時期の様に思います。ツボミが元気ですので〜咲く時期が来るまで待って下さいね(^^♪うちの以前からの鉢植えも未だチラホラ状態です。見えますかね〜2〜3個咲いてるゲラニュームの鉢ですけど(==)ゞ ポリ ピーコさ〜ん - れもん 2020/05/14(Thu) 15:39 No.2558 不思議なことに〜沈丁花と一緒に挿した「去年の鉢植え」はひょろりと伸びて花が多いです。何故?って聞いてみたいです!置き場所が違うのも原因の一つかもですが・・・ Re: れもんさ〜ん - ピーコ 2020/05/14(Thu) 18:37 No.2559 こんばんは〜マア〜凄い!花の数ですね\(◎o◎)/!挿し木して1年なのにこんなに咲くとは新しい土が良いのかもです(*^^)v我が家はもう少し我慢々ですね。今日、夕食後窓の外を見ると 黄砂らしき物が見えています。小豆島がぼんやりと見えて 夕焼けにしては 海の上が全体に黄色くぼやけていますよね。 ピーコさ〜ん(^^♪ - れもん 2020/05/15(Fri) 12:30 No.2560 こんにちは〜昨日の夕暮れのお写真素敵ですねヽ(*^^*)ノ 黄砂が飛ぶ予報が出ていましたので夕暮れの海と空の間に漂ってるのでしょうね♪昨夕方散歩しましたが感じませんでした。昨年のゲラニュームの挿し根は5〜6本してました。1本だけ送っててごめんなさいね。他に写真の様に濃いピンク色と曙フウロと言う背丈が伸びず株がま〜るくなる種類もあります。これからの時期に咲いて楽しいです(^^♪季節の変わり目なので先ほどまで午前中ずーっと鉢物の移動などやってました!
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
- Joyful Note -